子どもが病気になったとき、病院に連れて行くのは大変ですよね。わが家は最近もっぱら「オンライン診療」を活用しています。特に便利なのが、「キッズドクター」と「みてねコールドクター」。どちらも10回ほど利用しているわたしが、特徴的なそれぞれのサービスを比較したいと思います。
※本記事は自宅に来てもらう「往診」ではなく、ビデオ通話で行う「オンライン診療」についての体験記です。
オンライン診療の比較表
まずはそれぞれの項目を比較してみました。
キッズドクター | みてねコールドクター | |
対応時間 | 平日 6:00〜10:00/18:00〜24:00 土曜10:00〜24:00 日祝 6:00〜24:00 | 24時間 |
料金 | 健康保険と自治体の子ども医療費助成が適用 (近所の病院と同じ料金) | 健康保険と自治体の子ども医療費助成が適用 (近所の病院と同じ料金) |
薬の受け取り方 | 好きな薬局で受け取れる | 好きな薬局で受け取れる |
待ち時間 | 短い | 比較的短い |
オペレーターとのやり取り | チャット | 主に電話 |
診察の引き継ぎ | なし | あり |
大人の診察 | 大人も対応 | 大人も対応 |
キッズドクターのレビュー
効率的。時間のない人に◎
キッズドクターはとにかく対応が早いです。案内してくれるオペレーターさんの対応がスムーズで、無駄な待ち時間が発生しません。
オペレーターさんとのやり取りはチャットで完結(一部例外があるかもしれません)。なので対応が早いんだと思います。
あくまで一時的に対応してくれる病院、という印象
以下の理由から、あくまで一時的・どうしてものときに使うという立ち位置に見えます。でも、オンライン診療はそうあるべきなのかもしれません。
- 診察時間が普通の病院が空いていない時間に設定されてる
- かかりつけの病院の登録を促さる(登録しなくても診察は受けられます)
- 前回の診察記録が引き継がれない
みてねコールドクターのレビュー
オペレーターの対応が丁寧
対して、みてねコールドクターは、待ち時間は比較的短いと言いつつ、ひとりひとりへの対応が丁寧でその分時間がかかります。
特に、初めての際は、電話で細かいことをたくさんヒアリングされました。2回目以降はその内容が引き継がれているようです。医師が前回の処方も把握しているようで、とても安心しました。
24時間対応
キッズドクターより待ち時間は長いことが多いものの、そもそもの対応時間が24時間なのが素晴らしい……。保育園を休んで日中に受診したいときは、みてねコールドクターが便利です。
どっちが良い?
最初はせっかちなわたしの性格的にも「キッズドクター」推しだったのですが、何回もリピートする中で「みてねコールドクター」の方が、診察記録の引き継ぎがあって利用しやすく感じました。
早急に受診したい場合はキッズドクターで、そうでない場合やキッズドクターの対応時間外の場合はみてねコールドクターを利用しようかなと思いました。
便利な世の中になってとっても嬉しいです。こういう素敵なサービスを使いながら、賢く子育てしたいですね♪
往診メニューもある
わたしは使ったことがありませんが、家にお医者さんが来てくれる「往診」もあります。ただこれは、費用がとてもかかることになります(保険で免除されるので自分の持ち出しはありませんが、保険料がすごいことに……)。なので、むやみに使うことはおすすめしません。
こんなツイートのリプライも来ました……!
内状はこんなもんですよ pic.twitter.com/QUl1CPhqQl
— コール○クターの闇を教えるよ (@tokyominato23me) April 25, 2023
みなさん、ご自身でサービスを見極めて、適正に良いものを使っていきましょうね♪
コメント