子育て 【正直レビュー】キッズドクターとみてねコールドクターの比較。どっちが良い? 子どもが病気になったとき、病院に連れて行くのは大変ですよね。わが家は最近もっぱら「オンライン診療」を活用しています。特に便利なのが、「キッズドクター」と「みてねコールドクター」。どちらも10回ほど利用しているわたしが、特徴的なそれぞれのサー... 2023.04.27 子育て
子育て 【リゾナーレ八ヶ岳レポ③】テイクアウトディナーまとめ。子連れはお部屋ごはんが◎ 先日、夫と0歳2歳の子どもと4人で、リゾナーレ八ヶ岳へ2泊してきました!本記事は旅行レポート第3弾として、リゾナーレ八ヶ岳でテイクアウトできるディナーメニューをご紹介していきます。ディナーはレストラン?テイクアウト?子連れで夕飯を食べるなら... 2023.03.22 子育て
子育て 【リゾナーレ八ヶ岳レポ②】こんなものまでレンタルできる!子連れサービスがすごい◎ 先日、夫と0歳2歳の子どもと4人で、リゾナーレ八ヶ岳へ2泊してきました!本記事は旅行レポート第2弾として、リゾナーレ八ヶ岳の子連れに嬉しいサービスをご紹介します。子ども用の貸し出しサービス子ども用の備品として、いろいろなものが借りられます(... 2023.04.14 子育て
子育て 【リゾナーレ八ヶ岳レポ①】レジデンスファミリーのお部屋紹介&注意点 先日、夫と0歳2歳の子どもと4人で、リゾナーレ八ヶ岳へ2泊してきました!子連れ旅行にぴったりのホテルだったのでレポートしたいと思います。我が家は「レジデンスファミリー」というお部屋に宿泊しました。本記事は旅行レポート第一弾として、レジデンス... 2023.03.22 子育て
子育て 【無料で試せる!】幼児におすすめの自宅英語学習3選 子供が小さいうちから英語にふれさせたい…そう思うご家庭は多いですよね。わが家もそうです。ただ共働きのためそんなに時間を割くことができず、オンラインで受講できる英語レッスンを探し始めました。今回は、とりあえず「無料」で試すことのできる、オンラ... 2023.03.08 子育て
子育て 【口コミ】ベネッセのまなびの手帳アプリが無料ですごい!使うメリットは? わが家はこどもちゃれんじをやっているのですが、「まなびの手帳」アプリの存在を最近知ってダウンロードしました。ちゃれんじをやっている方はもちろん、それ以外の方も利用できる「まなびの手帳」アプリについて紹介したいと思います。アプリはもちろん無料... 2023.04.21 子育て
子育て 保育園におすすめ◎乾燥機OKなお食事エプロンはこれ一択! お手入れが簡単な、お食事エプロンを探していませんか?なんと、乾燥機が使えるお食事用エプロンがあるんです!洗うときは洗濯乾燥機にポイするだけ。とっても便利ですよ。筆者うちの保育園では、0歳は1日に3枚もお食事エプロンを使います。毎日仕事もある... 2023.04.30 子育て
出産 【産後のセルフケア】疲れたカラダを労る、ママにおすすめのアイテムはこれ 出産後は赤ちゃんのお世話で、毎日とっても大変ですよね。そんな大変なときこそ、「自分時間」をしっかり取ってください(わたしは鬱っぽかったとき、保健師さんにそうアドバイスを受けました)。本記事では自分を労るためのおすすめアイテムをご紹介します。... 2023.02.21 出産子育て
出産 【体験談】もらって嬉しい出産祝い10選!これをあげれば間違いなし◎ 出産祝いって、何にするか迷いませんか?本記事では筆者の実体験をもとに、おすすめの出産祝いを10個ご紹介したいと思います。出産祝いを検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。わたしは2度の出産で、いろんな出産祝いをもらいました!その中でもら... 2023.02.20 出産子育て
子育て 【裏技】Fire TV Stick無しでも◎LGテレビでこどもちゃれんじTVを見る方法 先日こどもちゃれんじに入会しました。映像コンテンツが見れる「こどもちゃれんじTV」をテレビで見たいなと思っていたら、見れない……我が家のテレビはLGですが、なんとか頑張って、裏技的に見られるようになったので、その方法をご紹介します。LGで「... 2023.04.27 子育て