東京・王子にあるスワンレディースクリニックで、無痛分娩での出産を経験しました!今回は出産レポート第3弾として、入院したお部屋についてご紹介します。
全室個室。ランクが選べる
スワンレディースクリニックは、全室トイレ付きの個室!1人目の出産で大部屋を経験したわたしは、次は個室がいいと思っていて、この病院に惹かれました(他にも理由はいっぱいありますが)。
お部屋の種類は、A-1エグゼクティブスイート、A-2ジャパニーズスイート、Bラグジュアリー、Cデラックス、Dスーペリアの5種類・4ランクあります。
第3希望まで希望を出して、当日空いているお部屋に入院というスタイル。口コミを見ると一番下の「スーペリア」が人気っぽいですね。
わたしが選んだのは、下から2つ目のランクの「デラックス」。デラックスからはお部屋にシャワールームが付いているんです(スーペリアの場合、1つのシャワールームを時間予約で使います)。
シャワーを浴びたい時間にのんびり入りたいなと思ったので、ちょっと贅沢してデラックスにさせてもらいました。無事、第1希望のデラックスに入院できました!
「C デラックス」のお部屋はこんな感じ!
ちょっとの贅沢で「デラックス」のお部屋を選んだつもりが、とても贅沢をしてしまいました(笑)。こんな素敵なお部屋で、赤ちゃんとリラックスした時間を過ごすことができましたよ。
想像していたよりも広かった
写真で伝わるかな?と思うのですが、病院というよりもビジネスホテルという感じ!思ったより広くて掃き出し窓(窓の下が床面に接している窓)もあって、開放感がありました。
アメニティも充実
スキンケア用品はほとんど持っていかなかったんですが、これが正解◎ アメニティがとっても充実していました。
ミキモトのムーンパールというスキンケアシリーズが置いてありましたよ。お値段みたら、高級化粧品……!初めて使ったのですが、なんだか良さげな感じでした♪
全部屋の写真と料金
他の部屋は、病院から見せてもらった資料を写真に撮っていました。見づらいけれど、こんな感じです。
A1:エグゼクティブスイート
- 77,000円/日
- 洋室
- 大人1人 子供2人宿泊可能
- クイーンベッド
- 洗面、トイレ、シャワー付
A2:ジャパニーズスイート
- 66,000円/日
- 和室
- 大人1人 子供2人宿泊可能
- ダブルベッド
- 洗面、トイレ、シャワー付
B:ラグジュアリー
- 44,000円/日
- 洋室
- 大人1人または子供1人宿泊可能
- ダブルベッド
- 洗面、トイレ、シャワー付
C:デラックス
- 33,000円/日
- 洋室
- 子供1人宿泊可能
- セミダブルベッド
- 洗面、トイレ、シャワー付
D:スーペリア
- 22,000円/日~
- 洋室
- シングルベッド
- 洗面、トイレ付き
入院時の持ちもの
スワンレディースクリニックの嬉しいポイントが、軽い荷物で入院できるところ。
病院から持ってきてねと言われるのは、「ママの下着・赤ちゃんの退院時のお洋服」だけ。
わたしが持参したのはこちらです!
- 自分の下着
- 骨盤ベルト
- 赤ちゃんの肌着+洋服
- スリッパ(でも、使わなかった)
- スマホの充電器
- スキンケア1つ
- ヘアオイル
お水などの飲み物は、1階の自販機で買いました!「2リットルのペットボトルを持参した」という人もいましたが、私は500mlの小さいペットボトルで飲みたかったので、自販機で事足りましたよ。ちなみに2リットルのペットボトルが1本お部屋に置いてありました。
持っていけばよかった!と思ったのは、ノンカフェインのドリップコーヒー。食事のときにたまーにコーヒーが出てきましたが、紅茶率の方が多かったので。お部屋にはハーブティーも置いてありました。
スワンレディースクリニックの出産レポートは、第3弾で以上となります!出産を予定している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
コメント