【口コミ】子どもの転落事故を防ぐ。スーパーマドガチットを窓に取り付けてみた!

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

子育て
子育て

最近よく目にする、ベランダからの子どもの転落事故。うちも「気をつけよう」という意識は持っていたものの、具体的な対策ができていませんでした。今回、いろいろ調べて「スーパーマドガチット」を購入し取り付けてみたので、レポートしたいと思います!

子どもの転落事故の実態

3〜4歳がもっとも多い

消費者庁によると、3〜4歳で転落事故が多く発生しているようです。ただ、1歳でも起きているし、10歳でも起きています。子どもがいるどの家庭も、しっかり意識して対策する必要があるなと思いました。

転落を防止するためのポイント

転落を防止するためには、環境づくりと子供の見守り・教育が大切です。

【窓やベランダ周辺の環境づくり】
①窓やベランダの手すり付近に足場になるようなものを置かないようにしま
しょう。特に、エアコンの室外機の置き場所は工夫しましょう。
②窓、網戸、ベランダの手すり等に劣化がないかを定期的に点検しましょう。
③窓を閉めていても、子どもが勝手に窓を開けないよう、窓や網戸には、子ど
もの手の届かない位置に補助錠を付けましょう。換気をする際も同様です。


【子どもの見守り・子どもの教育】
①子どもだけを家に残して外出しないようにしましょう。
②窓を開けた部屋やベランダでは子どもだけで遊ばせないようにしましょう。
③窓枠や出窓に座って遊んだり、窓や網戸に寄りかかったりさせないように
しましょう。

消費者庁「窓やベランダからの子どもの転落事故に御注意ください!」 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_037/assets/consumer_safety_cms205_200904_01.pdf

スーパーマドガチットとは?

スーパーマドガチットは、窓のサッシに取り付けられる補助錠です。窓の上にも下にもつけられて、しっかり固定できます。

清水産業という会社の商品で、窓のサイズにあわせてサイズが2種類あるようです。

スーパーマドガチットを使ってみた

設置は超簡単

設置は想像以上に簡単でした。商品を窓のサッシに差し込んでレバーを下げるだけ。大人なら女性でもそんなに力を入れずに取り付けられます。

わが家は、リビングの掃き出し窓と子供部屋の腰窓に設置しました。

しっかり固定された

設置は簡単でも固定されなきゃ意味がない……と思いましたが、見事にしっかり固定されました。力が強い人なら分からないけれど、わたしが窓を動かそうとしてもびくともしませんでした。

マドガチットを付けたままでも、換気をできるようにした

買う前はあまりよくわかっていなかったのですが、マドガチットを付ける位置によって、片側の窓は開きます。換気のために頻繁に開けたいけれど、子どもは通れないようにしたいと、すこーしだけ開けられるように、マドガチットの位置を調整しました(下の写真の矢印部分が開きます)。

もちろん、ペットのため・防犯のためにも使える

マドガチットに関するコメントがちょっとだけあったので紹介します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました