産後うつにならないために実践したこと4選

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

赤ちゃん 子育て
子育て

わたしは1人目の出産後、産後うつになり大変でした……2人目も結局産後うつになってしまったのですが、1回経験した分まだマシでした!今回は産後うつにならないため(頑張りすぎないため)に実践したことをご紹介します。これから出産を控えている方は(特に初産の方!)ぜひ参考にしてくださいね。

①サポート体制を整える

自分1人で育児ができると思ったら大間違い。家族にお願いしたり、行政のサービスを利用したりして、サポート体制を整えた方が良いです。赤ちゃんのお世話って精神的にとってもきついんです。

わたしは、夫が1ヶ月ほど会社を休んでくれることになりました!夫がときどき仕事をしないといけない日があったので、その日は実母を家に呼んでいます。夫の休みが終わったあとは、同じく実母にできる限り来てほしいとヘルプを出しています。

②育児書をなるべく読まない

わたしは、1人目の育児で右も左も分からずとても焦っていたときに、ジーナ式の本に出合いました。読んでよかったこともあるのですが、わたしの性格的に本を読んだことが裏目に……。本通りに1日を過ごせないと焦りとイライラで大変でした。最終的には鬱になり、夫にあたり、もう最悪な日々でした。

③おっぱいのトラブルを防ぐ

1人目のとき、乳腺炎に3〜4回なりました。これもとってもつらかったし、産後うつの1つの要因だと思います。

2人目は、わたし自身無痛分娩で産後の回復がとても早かったこともあり、産後の入院時に出来るだけ母子同室にしました。おっぱいをあげて、助産師さんにアドバイスをたくさんもらいました。そのおかげか、今回はおっぱいの調子が良いんです♪

④便利グッズに頼りまくる

文明の進化に頼りましょう笑。わたしは、なるべく楽に育児をするために便利なアイテムをいろいろ買い揃えました。お金がもったいないと思いつつ、1人目のときの辛い経験があったので高額なものも購入しました。

青葉の「まるまるねんね」

できればたくさん寝てくれるといいなと思って、青葉の「まるまるねんね」シリーズを買いました!夏生まれだったので、ハンモックが涼しそうでいいかなと思ったのですが、置き場所に悩み断念。おくるみのメッシュの布と、一緒に使う専用枕だけ購入しました。

使ってみましたが、結構良さげ!夜だけ使っているのですが、なんだか気持ちよさそうに寝ている……♪包むのもとっても簡単で(難しそうだなと思っていたのですが)使いやすいです。

まるまるねんねのWebサイトはこちら

電動バウンサー

電動のバウンサーも購入!うちの子は今のところ結構寝てくれるのでまだあまり使っていませんが、1回使ったら寝てました笑。キャスター付きで移動が楽なので使いやすいです。

わたしが買ったのは、Combiの「ネムリラ AUTO SWING」4万円ぐらいのやつ。キャスター付き&電動という条件で安めのものを選びました。条件的にCombiかApricaだったのですが、こだわりはあまりなくてそのとき安い方を選びましたよ。

ベビーザらス限定 ネムリラ AUTO SWING Simplight モカブラウン【送料無料】

育児は本当に無理しないで!

育児はとっても大変です。特に産後なんて体もボロボロなのに心もボロボロになります。産後うつにならないように、対策しておくのは大切だと思います♪頑張りすぎず、赤ちゃんを愛してあげてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました