家事・暮らし

家事・暮らし

電子レンジだけで簡単&時短!子どもも笑顔になる絶品レシピ集

わたしはズボラなワーママ。平日は30分以内にご飯の準備と部屋の掃除をする必要があり、電子レンジ調理にどハマりしました。電子レンジ調理なら、レンジに入れてほうっておける。その間に別の家事をすることもできますよ。本記事では数ある電子レンジレシピ...
家事・暮らし

家族旅をお得に|半額以下で普通列車のグリーン車に乗る方法。JREポイントがやばい!

子どもたちとレジャーに行ったり、実家に帰省したりする際に便利な、普通列車のグリーン車。今回は、JR東日本のJREポイントでお得にグリーン車に乗れる方法をご紹介します。小さい子どもたちと遠い距離を移動するのは大変ですよね。普通列車ならなおさら...
家事・暮らし

子育て家族が、都心に中古マンションを買う!はじめの準備はこれをした

わが家は共働きの平均的な所得がある4人家族です。東京都内で中古マンションを購入しようとしていて、いろいろ準備段階◎大きな買い物になるので、家計が破綻しないように慎重に良いものを選びたいと思っています。はじめの準備としてなにをおこなっているか...
家事・暮らし

正直レビュー|マツキヨのオンラインストアが微妙!?わたしがリピートしている理由

最近、マツモトキヨシ(マツキヨ)のオンラインストアをちょこちょこ利用しています。使いやすい部分もあれば、ちょっと気になる点も。この記事では、実際に使って感じた良かったところ・惜しかったところをまとめてご紹介します。マツキヨオンラインストアは...
家事・暮らし

【SHEIN&100均】おしゃれですっきりなキッチンを叶える収納術。購入品を紹介!

大人気のSHEINと100均のセリアで、すっきりなキッチンが完成しました。引き出しの中の収納と、レンジフードを活用した壁面収納です。購入品を紹介しますね♪わが家は2人の幼い子どもがいるため、毎日大忙し。それでも、できるだけきれいな状態を保つ...
家事・暮らし

【2023年3月版】ふるさと納税サイトはどれがおすすめ?ポイント還元率を徹底比較◎

ふるさと納税のWebサイト選びはとっても重要。なぜならポイント還元があるからです!本記事では、最新の各サイトのポイント還元率を比較しています。ふるさと納税前にぜひチェックしてくださいね。比較するサイトは9つ本記事で比較するサイトは下記の9つ...
家事・暮らし

【時短×節約】洋服買うのめんどくさくなってない!? 30代の賢い買い物術はコレ◎

わたしはここ最近ずっと「洋服買うの面倒だな……」と思っていました。でも買わないと着ていく洋服がない。お出かけのテンションも上がらない。いろいろ悩んで行き着いた買い物術を、まとめていきたいと思います。実店舗に行くのは楽しいけれど、時間がかかる...
家事・暮らし

SHEIN購入品口コミ|吊り下げ・壁面・キッチン収納用品5選

先日SHEIN(シーイン)で収納アイテムを購入しました!使いやすくてデザインも◎なんといっても価格が安くて大満足だったので、本記事でご紹介します。吊り下げ収納まずは「吊り下げ収納」編。クローゼットにかけて便利に使えるアイテムを購入しました。...
家事・暮らし

【体験談】子育て中でもできる簡単な副業5選!自分のペースでゆったり稼ぐ

今や副業の時代。ただ、子育てをしていると副業の時間が取れないですよね。わたし自身もそうなのですが、お金やスキル目的で副業を始めたくて……マイペースにゆったり稼げる副業はないかなと探してみました。実際にやってみたのでその体験談をお伝えします!...
家事・暮らし

家事が楽に!syunkonの電子レンジ調理とコープデリの冷凍食品で、料理が簡単に

わたしが1番嫌いな家事である「料理」。現在2歳のこどもがいるので、つくらざるを得ない状況に……。山本ゆりさんの料理本「syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ」と、生協のコープデリで頼める冷凍魚をフル活用して、料理を「楽」しています。