3人家族で家賃6万円アップ。暮らしはどう変わった?

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

暮らし お金・節約
お金・節約

先日、かなりご近所に引っ越しをしました。広くなったのですが、家賃が大幅アップ。正確には6.5万円も上がりました。収入が上がった訳ではないので、節約を頑張らないとなと思っています。本記事では家賃アップで暮らしがどう変化したのかレポートします♪

部屋の広さはこう変わった

引っ越しの理由は、前の家が狭くて生活しづらかったから。引っ越しをしてこんな感じに変わりました。

  • 間取り:2DK→2LDK
  • 広さ:47.6m2→56.8m2
  • 各部屋の畳数:
    • 前)D6.5畳、K3.5畳、洋室5.4畳/5畳
    • 今)LD12畳、K3.2畳、洋室6畳/4.5畳

リビングが広くなって開放感アップ

やっぱりリビングが広くなったのがとっても快適で生活しやすい!12畳あると、4人掛けのダイニングテーブルと2人掛けのソファと棚などを置いても、空間にゆとりがあって暮らしやすい◎前は6.5畳に同じくダイニングテーブルとソファを置いていてぎちぎちでした……もう戻りたくないな。

キッチンが使いやすくなって料理しやすい

キッチンの広さはほぼ一緒なんですが、前のキッチンは廊下兼キッチンだったので、棚を置くスペースがほぼなくて大変でした。今はここに冷蔵庫を置く、ここに棚を置く、と生活を想定した空間につくられているので、とっても快適です。家賃が上がると、お部屋自体が生活しやすくつくられています。

子供と寝室を別にできた

洋室の数は変わらないのですが、前は洋室2つが引き戸でつながっていて、奥の洋室に入るのにもう1つの洋室を通らないとダメでした。今は2部屋が完全に独立しているのでとっても使いやすい!まだ幼児ですが、うちは親と子の寝室は別スタイル。お互い熟睡できています。

トイレの不快が無くなった

前の家はダイニングのすぐ横にトイレがあって、距離がめちゃ近くて音が気になってとても不快でした。今の家も、リビングダイニングのすぐ近くにトイレがあるのですが、部屋が広くなった分距離ができて音漏れが無い(流す音は聞こえますが)!とっても快適です◎

お風呂が広くなって、洗濯物をいっぱい干せるようになった

これ住んでみるまで気づかなかったんですが、お風呂が広くなっていて、洗濯物をたくさん干せるようになりました。洗濯機をまわす回数が減って、かなりストレス減少!うちはドラム式で、タオルなどの衣類は乾燥機までかけているので、洗濯物を干す量はそんなにないのですが、それでもかなりのインパクトでした。

設備もグレードアップ

引っ越しの際はそんなに期待していなかったのですが、設備が良くなったところがいくつかありました。暮らしが快適になりました!

浴室乾燥機・トイレの換気扇

前の家は浴室乾燥機のパワーが弱かったみたいで……洗濯物が生乾き臭くなってしまうこともしばしば。でも今はそんなことは無くなりました。いっぱい干しても全部乾く、嬉しすぎます。

トイレの換気扇もなんか物足りなくて、家族のトイレがかなりストレスだったんですが、今は全く!!やっぱり設備系って重要ですね。

宅配ボックスとゴミステーション

前の前の家は宅配ボックスと24時間ゴミが出せられるゴミステーションがあったのですが、前の家はそれが無かったんです。結構すぐ慣れたのでどっちでもいいなと思っていたんですが、やっぱりあるととても便利。再配達の手配って地味に面倒だし、ペットボトルを家の中でためておいて決められた日に出すのはスペースが取られるし。今はどっちも解消されて嬉しいです♪

立地はこう変わった

  • 前の家:駅徒歩8分
  • 今の家:駅徒歩3分

ちょっと良くなった!普段電車乗らないので(在宅勤務なので……)、そんなに恩恵を受けてはないです。駅近のマンションって家賃高くなると思うので、もっと駅から遠くてもいいのになんて思ってしまいます(実際電車乗るときは便利で密かに喜んでいるけれど笑)。

まとめ

引っ越しは正解だった?

人生は時間が限られているので、その時間をいかに充実して過ごすかってかなり大切だと思うんです。もちろんお金は有限なので、自分の中で優先度を決めてそれに使うべき。わたしの中では長い時間居る「家」は優先度が高くて、今回引っ越しをして改めてそれを感じました。よって引っ越しは正解◎ 引っ越し前はかなり悩んだんです、家族の反対もあって。

これからは、お部屋の家具の配置や収納術の工夫で、快適度をもっとアップしていこうと思います!そしてこの暮らしを継続させられるように、仕事も頑張りたいと思います。

主に食費を見直して節約頑張るぞ

最初に書いた通り、収入がアップしたわけではないので、家賃が高くなった分とりあえず節約を頑張らないと……!せっかく快適に暮らせるようになったので、節約がストレスになっては意味がない。楽しみながら効率的な節約をしていきたいと思います。次の記事で節約術を紹介しようと思いますので、ぜひご覧ください◎

コメント

タイトルとURLをコピーしました